60216 Central Station 3plus ハックメモ
ハック環境
- OS ver. 1.1.0(3), 1.2.0
- 参考資料
- ver. 1.2.0ファイルシステム
電源ソケット
(1)CS3の電源ソケットは,CS2と同じ「4pin DIN」である.しかし,DIN規格にもいろいろあり,CS2やCS3の電源供給部は文字どおり「電源用」である.DINとはDeutsche Industrie Normen(ドイツ工業規格)のことである. | (2)CS2には電源用フィーダーケーブル(片方が4pin DIN,他方が裸線)が付属していたが,CS3には付属しなくなった.ドイツでは60061 スイッチングパワーパックを使えば4pin DINであることは何も問題がないのであるが,日本では電源ソケットを用意する必要がある.「4pin DIN power」あたりで検索するとヒットする可能性が高い. |
(3)CS2はACを供給してもDCを供給しても動作したが(AC用とDC用の端子は異なる),CS3は整流回路を内蔵していないため,スイッチング電源からのDCを供給しなければいけなくなった.DC用の端子は写真のとおりである.自己責任でお願いします. |
CS3plusへのネットワークアクセスより
- nmapの結果より,sshd,httpdが稼働している.
%nmap 172.16.1.203 Starting Nmap 4.11 ( http://www.insecure.org/nmap/ ) at 2016-12-28 20:56 JST Interesting ports on 172.16.1.203: Not shown: 1676 closed ports PORT STATE SERVICE 22/tcp open ssh 80/tcp open http 111/tcp open rpcbind 6000/tcp open X11 Nmap finished: 1 IP address (1 host up) scanned in 8.381 seconds
ユーザインターフェースとしてX11を使っていることがわかる.また,セキュリティには一応配慮しているようである.
- Ethernetフレーム解析より,ネットワークインターフェースはSontheim Industrie Elektronik GmbH製(MACアドレス 00:1f:b2:xx:xx:xx).Gigabit対応.
アップデート用ファイルcs3update_v1.20.btrfsより
このファイルはBTRファイルシステムのため,Debian Live DVDで当該ファイルをマウントし,中身を確認した.
- 一般ユーザとしてcs3が登録されている.
- /etc/sudoers.d/cs3より,ユーザwww-dataも登録されている.これはhttpd用のユーザであると思われる.
- OSアップデート時のバックアップファイルは/home/cs3/cs3data/backupディレクトリにzip形式で格納されている.デフォルトでは
Keyboard DCC.zip Keyboard MM2.zip Leer.zip Startconfig.zip
が存在した.
- /kernel/kernel4.5_#60ディレクトリより,kernelは4.5.0 #60.
- /kernel/x11vncディレクトリでlsすると
libtcl8.6_8.6.2+dfsg-2_armhf.deb libtk8.6_8.6.2-1_armhf.deb libvncclient0_0.9.9+dfsg2-6.1+deb8u1_armhf.deb libvncserver0_0.9.9+dfsg2-6.1+deb8u1_armhf.deb tcl8.6_8.6.2+dfsg-2_armhf.deb tcl_8.6.0+8_armhf.deb tk8.6_8.6.2-1_armhf.deb tk_8.6.0+8_armhf.deb x11vnc-data_0.9.13-1.2_all.deb x11vnc_0.9.13-1.2+b2_armhf.deb
より,
- CPUはARM
- OSはDebian 8
- VNC使用
- ユーザインターフェース開発にTcl/Tk使用
- /paket/20debian/install.cmdより,VNCはアップデート時に使用している.
- /srv/cs3_simplewebappディレクトリより,CS3にブラウザでアクセスした際のページ生成はNode.jsとJSONを使用している.
- /srv/cs3_simplewebapp/public/javascripts/jquery/jquery.jsより,jQuery 2.2.4を使用している.
- 機関車のアイコン,音源等のデータファイルは/usr/local/cs3以下に格納されている.アイコンはこんな感じ.
- /usr/local/bin/update_rsync.shより,アップデート時にアクセスするサーバはcs3update.maerklin.com(2016年12月31日時点で213.158.103.25)である.
- /usr/local/lib/nodejs/include/node/node_version.hより,使用しているNode.jsは6.2.2である.
実際の操作より
- 概観
CS2のファンクションボタンがなくなり,基本的に指タッチで操作する.機関車の呼出等は指で大丈夫だが,レイアウト図を描くとき等はマウスがあった方が良いと思われる.ただし,数回のアップデートにより,2018年初頭には,指操作可能なレベルに達していると個人的には思う.
- スクリーンショット
ブラウザでCS3のhttpdにアクセスすると,そのときのCS3の画面のスクリーンショットを取得するためのボタンが用意されている.スクリーンショットは上のような感じ.
- ネットワーク
CS2でIPアドレスを手動入力したとき,クラスレスネットワークを扱えなかった(DHCPではOKだった).CS3では,このバグがやっと修正された.一般家庭では192.168.*.0/24を使うのでほとんど問題にならなかったが,私の自宅は172.16.0.0/16を/24でVLANに分割しているため,やっと手動設定ができる(CS1ではこのバグは無かった).
個人的感想
CS2で作成したレイアウト図をCS3にコンバートできないバグ等はまだ存在するが,CSをまったく持っていない人が初めてのCSとして3を購入することは問題がほぼ無いと思う. ただしCSが必要か,Mobile Stationで事足りるのかは個別に判断していただければと思う. CS2で存在したシャトルトレインボタンは無くなったが,ルート設定によりシャトル運転が可能であったり,CS2で使用していたs88がCS3plusに直結できない(この場合はL88を使用する)等の仕様であったりと,CS2の環境をCS3に完全に置き換えようとすると手間とお金が多少かかるかもしれないが,少なくとも「まったく使いものにならない」という表現は当てはまらないと思う.
※あくまで個人の感想です.化粧品か健康食品のCMかよ! (汗)